- 2023年11月22日
災害をシミュレーションするーその場にいる縁
その場にいる縁 ――災害の時に、動画を撮影する話から。 自分だけは大丈夫という、正常化バイアスだよね。 ――津波もそうだったよね。 だからこそ、(その人その […]
その場にいる縁 ――災害の時に、動画を撮影する話から。 自分だけは大丈夫という、正常化バイアスだよね。 ――津波もそうだったよね。 だからこそ、(その人その […]
数十億にいる人間の中に、その「代表」という存在がいるらしい。表に見える存在としては天皇やダライ・ラマだが、一般市民の中にいるらしい。考えてみたこともないことで、注釈をつけ […]
後半の記事を更新(9月25日)。再び話題に登場した塩土の神。洪水、地震、火山、台風など、私たちには天変地異にみえるものも、地球にとっては自然活動の一つであり、起きている塩 […]
食糧危機はすでにスタートしているという。ゆでガエルの理論ではないが、ゆるやかに進めば私たちは気づかぬうちかも知れない。ただし、国の食糧備蓄というのは相当あるようだ。 &n […]
土地神様への挨拶の大切さを説く。 「神社があるから神様がいるのではなくて、神様がいるから神社をつくる。」と言うメッセージに注目したい。2つの関連記事も参照すれば、理解が深 […]
天変地異と言える今の地球上で、私たち一人ひとりができることは何だろう? 感謝をすること ――今日ね、どうしても聞きたいことがあったの。この暑さ […]
台風が幾度となく発生し、線状降水帯にも注意したいので、災害に関してのメッセージを2つ掲載する。以前、豪雨の際に、高層タワーマンションのある武蔵小杉(神奈川県川崎市)では、 […]
後半の記事を更新(8月7日)。近未来、石油ではない新しいエネルギーが出てくるという。メッセージの中で具体的な特定はできていないが、そうした代替クリーンエネルギーが登場する […]
土地に敬意を払う ――以前、日本をもともと治めていた神様たちがアマテラスの一族に統治を譲った時の契約があった。ちゃんと自分たちを祀ってくれればいいよって譲っ […]
地震はゆっくりと分散されており、震度がたとえ小さくてもそれに慣れてはいけない。また、日本にはスパイがすでに来ているし、売国奴となる政治家もいるというメッセージ。 &nbs […]
「シャンバラ」とは伝説の王国で、地底にあるという説もあり、チベットにはその入り口があるとも言われている。地球の内部についてはほとんど解明されていないこともあるが、地底人が […]
後半の記事を更新(6月7日)。 地球に似た星の存在 ――地球民のお話会なので、地球はすごい、ということに帰結すると、その先がないんですけど(笑 […]
後半の記事を更新(6月2日)。庭の植物の話題から。地球の主体は古来から植物であり、人間ではないことをいつの間にか忘れてきている。 話をする植物 […]
3年前のメッセージを再掲する。プーチン大統領についてのコメントも注目したい。人間が様々な微生物や細胞から成り立って人があるとすると、いろんな生命体から成り立つ地球も一つの […]
掲載の絵(「月が転がり、重力が増える、強くなる」とある)を見ながらのメッセージ。食料危機はすでに始まっているという。私たちが遅かれ早かれ直面することであるが、そうした危機 […]
年に500万トンともいわれる廃棄を行う異常な飽食時代から、いつしか食糧危機の問題が迫ろうとしている。気候変動や国際情勢が原因とされるであろうが、ほとんどは国際政治的な圧力 […]
単なる自然現象だと思っている地震は、私たちの社会、人間の想いとも関係しているのだろうか。通信というインフラを押さえるものが、地球での覇権を握れると考えれば、宇宙戦争がすで […]
以前にも一度、登場した中国の女神「女媧」が目覚めているという話題。人々の念、感情はそれほど大きいのだろうか。下記リンクの過去記事もぜひ参照いただきたい。 & […]
温暖化とウクライナ紛争というストーリーから、なかば作為的に作り出された未来の食糧危機に乗じて、コオロギ食が登場している。コオロギ食に関しては、ここで「われわれさん」に質問 […]
これからの2年間、私たち人間の認識、行動がまるで変わり、2025年に社会の大きな切り替えがあるという。民衆の認識が変わるだけで、これまで思い通りに操ってきた支配層が、支配 […]
大きく変容してきた社会。あと2年はこの変化が続くという。コロナ禍のように、社会認識を根本的に変えるような出来事が起こるのだろうか? 余計な恐れ、不安を抱かないことが今回の […]