大人になれば子どもの時より時間の経過は早く感じるだろうが、そのことを差し引いても時間の流れは加速してるように感じる。ただそれも個々人の「観念」だという。 [sitecard subtitle=関連記事 url=http[…]
早くなる自転
さっき言ったように地球の自転は早くなっている。
――日の出や日の入りの太陽の位置が違うって言う人がいる。
太陽はズレたの。
えっと、人間の時間だとちょっと前なのか?
一列になってそれからまたズレ始めたから。
――何が一列になったの?
惑星。
――何かのタイミングでいくつかが並ぶ時があったようだよね。
そこからまた、それぞれの星の自転が変わっているの。
そうすると場所も少しずれていくでしょ。
自転が違うから。
地球の自転は早くなっている。
――だから、もう気づいたら年末(2023年12月)。びっくりするよ。
高速で動いているもの(=地球)の上で人間は移動しているんだ。
それこそジェットコースターに乗っているようなものだよ。
それを気付かないでしょ。
でも留めてくれているもの(=ジェットコースターのベルト? 重力)がなくなれば、ポーンっと放り出されるからね。
それぐらいの速さだから。
速いから見えないの。
速すぎるとわからないでしょ。
でも人間はそれをなかなか認識しない。
――それのせいでなんだかすごく時間が早く過ぎるのね。
そういうこと。
感覚、感性。
でも普通に(時間感覚の変化に気づかず)、そうなの? って言っている人は言ってるし…。
――だんだん人と違ってきたのかな(笑)。
昨日の記事で激動の時代がテーマであったが、令和になる時期(2019年)のメッセージを再掲したい。「激動」というと国際政治の世界をイメージしてしまうが、それだけではなく、人々の意識も大きく変わり始めているように思う。これまでオモテに出[…]
――普段の動きが早いと感じないで、過ぎて行くのかな。だからすごく生活のリズムが早いんだと思う。
おもしろいのは、それに慣れている子供たちもいる。
前世記憶のある子ども
それ(=今の時代)を見ながら「よし」って思って(自分のタイミングで)生まれてくる子供たちもいるし、記憶が忘れられないという子供たちも生まれてきている、ここで。
――前世を?
要は忘れやすい子どもたち達もいる一方、(前世も)ひとつも忘れられないという子どもたちはつらいよ。
すべて覚えているから。
今、極端になっているように見えるけど、それからまた精査されるから。
(2023年12月)
★よりたくさんの方々にこのブログを読んでもらいたいと思っています。記事がご参考になりましたら、以下のクリックもお願いいたします。ブログランキングでは、他にもおもしろいブログに出会えます。
★コメントを頂き、ありがとうございます。返信は特にいたしませんが、すべて目を通しており、励みとなっています。
★これまでの800件以上の投稿記事から、テーマごとにまとめたページを作りました。随時、追加予定です。
これまでの「われわれさん」へのこれまでの膨大な量のインタビューの中では、同じテーマで質問することもあるので、メッセージを横断して特集していきたい。同じ内容でも表現の仕方が違うため、一つのテーマへの理解を深めるきっかけとなり、サイトの[…]