建物の譲渡は地鎮祭ができない
――あのときはとても疲れている中、ある温泉旅館へ泊ったんだけれど…。そこで良くないものをもらったせいか、1週間後酷いめまいで起きられず、白山へも行けなかったよ。その温泉旅館は古い豪農の建物、敷地を改築増築した素晴らしい旅館だったんだけれど…。
(その旅館はかつて)一族の中で争いがあったとか、何があったかわからないじゃない。
そこに住まう者は経営している者とは関係ない。
気になるのは譲り受けた時には地鎮祭ができないじゃない。
そうすると違うエネルギーが行くわけ。
温泉だと疲れた人が行くでしょ。温泉って冷めると水でしょ、水辺は多いよね。
田んぼの中であれば、水に囲まれるでしよ、それも泥の水。
水はよくないもののエネルギーはよく絡まるから。
逆に言うと、疲れた人がお湯でその疲れを流してその疲れはどこに行くんでしょうね。
かけ流しが一番いいんだ。
――木々は写真では綺麗だったんだけど、なんとなく(気持ち悪くて)ねえ~~。
石碑があるとか、井戸があるとかねえ。
――井戸、あったねえ。なんとなあく、すっきり気持ちのいい緑ではなかったのよね。
すごく元気な時に行ったのならいいけど、へろっへろの時に行ったからメチャクチャ影響を受けたんだ。
何かが憑いたではなく、「うろ」と言っているんだけど、重なっている黒いもの、どろどろした念とか、勝った負けたとか、(その旅館の建物では昔)なんかいろいろあったみたいだね。
その影響を受けると、そこから帰ってもいろいろ呼ぶわけですよ。
肩は重たい、なんだか寝れない…。
――背中はずっと板のように痛かったし。どうやったら解放されるんですか?
昔の家屋のエネルギー
しらやまひめ神社(白山比咩神社)に行った?
――行ってないの。そこへ行く日の朝、飛行機乗ろうと早起きしたら、酷いめまいで起きられなくてキャンセル。神社行く前にダメになったのは初めてだよ。
それはね、それでも無理して行ったら、全部(憑いたものは)外れてたよ。
憑いているものが行きたくないからそういう状態にするわけ。
そういう時にしらやまひめさんのお守りとか塩でも小豆でも含むんだよ。
憑いててなっているんだから。
――だから、憑いててなっているなら教えてくれればよかったのよ(怒)。なんだかおかしいなあって思っていたんだ。
なんで小さな声を信じないんだ。
しらやまひめ神社はすごく厳しい方です。すごく自愛のある方。
その旅館のエネルギーとしらやまひめ神社のエネルギーは全く合わないの。
その旅館にいたエネルギーにしてみたら、リフォームした温泉旅館ではなく、昔の家屋のままなの。
井戸のエネルギーもトイレのエネルギーも、廊下の階段も今の場所ではなく、昔の場所に返さないとね。
――廊下の階段? (行ってないのに)なんでわかった? 登ろうとして身体が止まって行きたくなかったんだけど。
そこ最悪。
身体が止まったのに行ったんだ(怒)。
昔は座敷牢は下じゃないんだよ。上なの。奥か上だよ。逃げられないように。
――遠方まで行ってしまって旅館の前まで来て、ダメだって思ったってもうしょうがないじゃない。
その時には対処法がございます。
やばいと思ったら、「こういう目的で一泊泊まるんだ」ってはっきり思う。
無事でよかったよ。クラクラしてあの場所で意識不明になったっておかしくなかったんだよ。
全部祓ったから。
――今、冗談のように皆さん聞いているかもしれないけど、井戸のところとか、階段のところとか、パンパンと言っているところは全部合っている(当たっている)から。思い出しても気持ちの悪いところなの。
自分の小さな声、身体の反応はみんなも訓練次第で生かすことができるから。
なんかここ暗いなとか、嫌だなとかいうのも身体が反応して感じているから。
もしどうしてもそういうところに行くことがあったら、私はこういうことでここに行くんだ、終わったら速やかに離れる行動をすれば影響を受けません。
それを訓練していけば、自分や自分が守りたい人がいる時は身体が反応します。
その後は神様から合いの手が入って少しプラスのことがありますからそれを堪能してください。
守りたい人がいれば、その感度の精度が倍くらい上がる。
それをスキルとして使うと動きやすいよ。
水の合う場所、合わない場所
自分と水の合わない場所の影響っていうのはお酒の飲めない人がお酒をがぁっと飲むようなものだから。
水が合っている人はいい方向の影響が出る。
エネルギーにいい悪いはないから、そこに存在しているものだから。
水が合わない影響を受けちゃうと体の中の水がそれと合わないからパンパンになって浮腫(むく)むの。
そしてそれを追い出そうとするの。
――風邪をひいた時のウイルスを熱を出して、追い出そうとするようなものだ。
そうそう。でも体の中にまでは入らなかったんだけど。
ベターっとコールタールが張り付いているような感じ。
――わかる、背中が前面、痛かった。
そうなっていると、それに近いものが来るから。吸い取り紙だよ。
そして背中にべたっといたのは、顔を見せないってことだよね。
へたすると病気になるくらいだね。
(2019年5月)
★よりたくさんの方々にこのブログを読んでもらいたいと思っています。記事がご参考になりましたら、以下のクリックもお願いいたします。ブログランキングでは、他にもおもしろいブログに出会えます。
★過去記事の中から知りたいテーマで記事を探すことのできる「検索機能」の使い方をご紹介しておきます。
★これまでの800件以上の投稿記事から、テーマごとにまとめたページを作りました。随時、追加予定です。
これまでの「われわれさん」へのこれまでの膨大な量のインタビューの中では、同じテーマで質問することもあるので、メッセージを横断して特集していきたい。同じ内容でも表現の仕方が違うため、一つのテーマへの理解を深めるきっかけとなり、サイトの[…]
★コメントを頂き、ありがとうございます。返信は特にいたしませんが、すべて目を通しており、励みとなっています。