欧米と日本の衛生観念の違い

衛生観念の話題。今でこそ清潔になってきたが、数十年前はフランスのパリでは犬の糞がそこら中にあり、閉口したものである。土足で家に入る文化では、外にまだいるような気分にもなるし、なんといっても不潔である。家に入るときに靴を脱ぐ日本の文化は、あらためて考えてみると非常に衛生的だと思う。

 

地球民のお話会

文明が岐路に立たされる今、私たちにできることはなんだろう…

 

フランス人の咳

 

――なんか、パリの人はみんな咳をしていたって…。

(笑)

――Mさんのお兄さんとお姉さんが…。

――ヨーロッパと行ったり来たりなんですけど、ヨーロッパ、みんな咳をしていて、喘息みたいに。兄も喘息で帰国して、また行ったんですけれども…。

空気。

それから「自分たちだけは大丈夫」という得体のしれない自信。

感覚というものは身体を作るからね。

 

それともう一つは、食べ物

今まであった食べ物が体に合わなくなるものもあれば、新しい食べ物が合うものもあれば。

ただし、やっぱりそこで暮らしている、認識、意識というものが変わってきている

あとはね、あまり予防をしない。 

――「予防をしない」というのは?

周りがこうやっているから、周りを見て…、これは大丈夫って。

自分の身体を見て、ではないんだ。 

――日本とは逆のみんながやってるからっていうのではなくて、みんなが大丈夫だだから大丈夫って(笑)。

――日本よりずっと不衛生なんです。手も洗わないし、トイレも流さないし。ロンドンとかそうだって。3回目の人が流す、みたいな。

――え~!! それに土足だしね。

ロンドンやパリでなんでマントとか、硬いお靴が流行ったか、だよ。

(犬の糞などを)踏まないように、とか。

シャーロックホームズの時代。

――だから江戸時代はとても衛生的だったって。

とても衛生的だった。

――ベッドの横に靴を置いて寝るって。靴を履いたまま寝てたりするって。くつを1週間ぐらい脱がない人がいる。

――ええ!! それを聞いたら絶対ヨーロッパなんか行かないよ。

――日本は特別衛生的ですね。

だから「習慣」というものは怖いんだ。

思い込みと。

 

関連記事

免疫力に関してのメッセージ。身体を温めることが今後、非常に大切になってくるという。コロナに対しても薬やワクチンに頼る考え方がある一方で、自己免疫力を上げることが見直されてくるだろう。 腸を温めてください。&nb[…]

 

今まで、昭和から平成あたりまでは大丈夫だったんだ(今後、また注意が必要になってくるという意味か?)

(2023年5月)

★よりたくさんの方々にこのブログを読んでもらいたいと思っています。記事がご参考になりましたら、以下のクリックもお願いいたします。ブログランキングでは、他にもおもしろいブログに出会えます。

人気ブログランキングへ

精神世界ランキング

★コメントを頂き、ありがとうございます。返信は特にいたしませんが、すべて目を通しており、励みとなっています。

★これまでの800件以上の投稿記事から、テーマごとにまとめたページを作りました。随時、追加予定です。

関連記事

これまでの「われわれさん」へのこれまでの膨大な量のインタビューの中では、同じテーマで質問することもあるので、メッセージを横断して特集していきたい。同じ内容でも表現の仕方が違うため、一つのテーマへの理解を深めるきっかけとなり、サイトの[…]

IMG

★過去記事の中から知りたいテーマで記事を探すことのできる「検索機能」の使い方をご紹介しておきます。

関連記事

このブログではすでに800近い記事を掲載しています。そこで、過去記事の中から知りたいテーマで記事を探すことのできる「検索機能」をご紹介しておきます。まず、サイトの右上にある検索ボタン(下図)のアイコンを押します。[…]

IMG