誰も肩代わりできない人生は、すべて自己責任ともいえる

「人生は肩代わりできない」というメッセージは、当たり前といえば当たり前であるが、自分で認識して、選んで、行動するということも実は誰かのせいでもなく、肩代わりできない自分のものである。そう考えてみると、人生すべてが自己責任だといえるかもしれない。この社会の未来も、救世主が出現して助けてくれるわけではなく、常に私たちの選択と行動によるものだともいえそうだ。

 

自分で選んでよい

 

人が本当に笑っている世界、一部の人ではなく皆が(笑っている世界が理想)

表面的な流れと、裏のコントロールしたい側(=支配層)の流れは太古からある。

 

関連記事

「われわれさん」は、陰で国家、政府を操る存在といった陰謀論をあからさまに否定も肯定もしない。真相を知ってしまった者にも責任がある、とのことなので、知らない方がいいのではと尻込みすることもあるが、ここでは、なんとか聞き出せないかと質問をしてみ[…]

コントロール、操る

 

――たぶん、私たちはそういう闘争とは関係ないね。ここで話していることが大事だと思い、楽しく生きていれば、周りの人は楽しそうな人の方へ来たいと思うだろうね。

だから、今までそういう風な人がいなかった。

そうしないために(ある者たちが)罪悪感を飢えつけた。楽しそうにしているけどいいのかしら、みたいな。

――自分で認識して、自覚して選択し、その結果を引き受ける覚悟をすれば、「われわれさん」たちは(手助けに)介入することができるという話だった。そうじゃない人に手は出せない。

その人が選択しなければ、手が出せない。その人の人生はその人のもの。SOSを出すということは、必要なことを認識して行動しているから手が出せる。

「助けて」(というSOS)だけでは「(神様は)何を?」になる。人が人を助けることはできない。人に対しては手助けしかできない。

ヒントは出せる。そのヒントで行動するかも選択。

「自分で選んでいいんだ」ということをわかってほしい。
とてもこの世界は単純。

いいと思われることでも悪いと思われることでも最終的に「おケツを拭くのは自分自身」で、逃げることはできない。

人間に何千回も伝えてきている。何億年も伝えてきている。
でも伝わらない。

 

人生は肩代わりできない

 

――はじめに「われわれさん」を信頼しているが信じていないと言ったのは「信じる」は良い悪いを考えずに信じるが、自分で認識して、自覚して、それを選択することが大事。信じるではなく認識する、ということが大事だね。

誰も誰かの人生は肩代わりができない。
するべきではない。

信じなさいは違う。信じるか信じないかを選択してね、と。いやならやめてね。私たちは、これは良いと思ってやっているのよ、「見てね」がホント。

今までの宗教は信じてね、やめたら祟(たた)るよ、誰が? ()

でも一番怖いのは生きている人。考えるのも人間、システムに移行するのも人間、お化けは人間に何もできません。怖がる必要はない。人間の方が強い。

一分一秒、生きていることが奇跡だからね。

息をしているということ、細胞が生きているということはコントロールしている精神体がいなければできないこと。

それこそ不思議なこと。

だから次に選択することが大事。自分の経験の中でしかできない。堂々と選択をしてほしい。今の段階の自分の選択だと思ってほしい。

そうすることは今の自分自身を認めることになる。認められると自分自身、細胞も含めて嬉しくなる。存在を認めることになる。

だから堂々とやってほしい。間違えることもないし。経験があるだけだから。