「さきがけ」として生まれる子どもたち

「かみさまは小学5年生」(すみれ著 サンマーク出版)という本が話題にあがる。「さきがけ」と呼べるような特別な能力をもった子どもたちがメッセージを発信でき、大人たちが耳を傾けるような時代になっている。(※人によっては、文中の表現に不適切だと感じるところがあるかも知れないが、インタビューの表現のまま掲載している。)

こういう子供がたくさん生まれてきている。

(でも)ここでひとつだけ違うことがあるの。

一昔前のこういう子供たちってメッセージを伝えるために必ず身体が不自由だったりしたの。でも、この子は不自由ではなく、普通の子だよ。

そういう子供が生まれてこられる時代になった。

身体が不自由である必要がなくなったんだよ。

――(身体が不自由であることが)必要なのはどうしてですか?

だって、そうでなければメッセージを聞いてもらえなかったじゃない。

――あ~この子かわいそうね、だから言うことを聞いてあげなきゃねって。

メッセージを聞いてもらえればよかったんだ。

聞いてもらっているうちに「この子はかわいそうではないんだ」と気づけば、その気づきはその人のものだ。

 

――イタコは目が見えなかったね。

あれは思い込みもある。目が不自由でないと(霊を)降ろせないとか、身体が不自由でないと降ろせないとか、地域での思い込みで修業していたんだ。

あんな修行していたら目が見えなくなるよ。

身体の一部を欠損すると脳が補おうとする。目の見えない人は気配を感じる能力が上がるでしょ。それは脳の機能だ。

――そんなこと言ったらみんな超能力があるんだね。

あるんだって!! 昔っから言ってるじゃない(怒)

――普通の子が話すってことがすごい。

そしてそういう子が本を出せるってすごい。だって10歳だよ。私の10歳の時はこういうこと言うと「大丈夫?」って病院に連れていかれたからね。

だから「さきがけ」なんだけど。

10歳の子にそれは違うんじゃないのって言われたら、大人はまともに怒れないでしょ、相手は子供だからね。

(2018年5月)

 

★よりたくさんの方々にこのブログを読んでもらいたいと思っています。記事がご参考になりましたら、以下のクリックもお願いいたします。ブログランキングでは、他にもおもしろいブログに出会えます。

人気ブログランキングへ

精神世界ランキング