10月に入り「コロナ禍の判断と、10月末からの注意点」でのメッセージが再び気になる。これを第二波と呼ぶのかどうかはわからないが、備えるに越したことはないように思う。
空気感染の可能性
―ものすごい興味本位で聞くんだけど。前回の会で、10月25日から11月12日(2020年)まで、カラオケとか、プールとか行かないほうがいいよって話していたよね。
それはなぜかっていうと、真剣な話、今のコロナは飛沫感染だけれど、(今回、気を付けてほしいのは)
飛沫感染ではない、空気感染っぽい。
昔から知っているもの、百日咳とか、菌による疾患、肺炎球菌、結核菌も。
そういうものが混じりやすくなった。
無自覚の人が持ってたら重篤になる。
―この前その話を聞いたときになんでと聞いたら、いろいろな人がいろんな動きをするからっていってたけれど、今の話をくっつけると、自然発生ではなくて、いろんな人がいろんな動きをするっていうと勘繰りたくなるな。
人の身体は船になる。細菌にとって。
―それはわかる。人が動くからっていうのは。でも誰かがバラまいて人から人に感染するとかは?
人ではないものが動くことが一つ。
この二つ。
はい、終わり。
(2020年8月)
★より多くの方々にこのブログを読んでもらいたいと思っています。記事がご参考になりましたら、以下のクリックもお願いいたします。ブログランキングでは、他にもおもしろいブログに出会えます。