新型コロナの感染者数が毎日報道される中、不安はつきないがどう行動するかは個人の判断に委ねられている。自己責任が問われていると言ってもいいが、判断する情報はもっておきたい。また今回のメッセージの最後には2020年10月25日からの注意喚起がなされている。具体的な日付が言われることは極めて珍しいため、そのまま掲載しておきたい。
自分の頭で考える
―今、こっちを優先すればこっちがダメになるっていう状況、コロナの感染を抑えこもうとすると経済がダメになるし。
あのね、コロナの感染は抑え込むよりも、経済発展を重要視するべきだね。
―え、そうなの?
とても。そして、意図が隠されているから。
お店も感染対策をやっていれば大丈夫だから。怖れないでやってほしい。
自分の頭で考えないからだ。お前はどういう意見を持っているんだって(ウイルスから?)言われているに過ぎない。
―政府や、自治体、その下の動いている人たちと一般の人たちがジレンマになる。それをすごく試されている。今回のGo To トラベルキャンペーンもあっても行く人は行くし、いかない人は行かないし。
ある、ない、ではなくて。自分である、ない、をつくっちゃえばいいの。
出かけようと閉じこもうと、どちらもすべてOK。
出かけなくて閉じこもっていたら、いろいろ調べて発信することもできる。ただし、ひとりでいるとは思いこまないでほしいの。閉じこもっているのではなくて中で動いているんだ。
―そういうふうにちゃんと意識している人と、怖がっちゃって閉じこもっている人と、必要以上に怖れて人を拒絶している人もいる。
それは経験なんだ。
―こちらとしては初めてハッキリとそういう違いがあるんだって見たっていうか…。
人は他者を見ることによって鏡のように経験するんだ。そしてまた見られてもいるんだ。
―外食へ行ったりするのも自分で判断するんですか?
どんどんやって~
―外食が一番怖くて…。
―え、ごめん、私は全然気にしてないんだけど…。
10月25日からの12日間
10月の25日から11月の12日の間だけ、例えば映画館、プール、カラオケ、飲み屋に気を付けてください。
それ以降は大丈夫だから。それ以前も大丈夫。
―どうしてこの間だけ??
あるいろいろな人たちが動くので巻き込まれないように。
―コロナの第2波ですか?
う~んとね、コロナというよりも病気全般。
―家にいたほうがいいんですか?
ご自由にどうぞ。今言ってたところ(映画館、プール、カラオケ、飲み屋)に行かなければ。
―私がいい加減なのだろうけど。そんなに恐れなくてもって思うんだけど…。
(笑)いい加減。よい加減。いい塩梅。
月光浴と祈り
―そりゃあマスクはして、帰ってきたら石鹸で手を洗うよ。
石鹸もいいけどお酢を混ぜるともっといいかな。
夜眠るときに眠れなかったら月光浴をイメージしてください。窓を開けてもいいし。
身体の中のたんぱく質とかを生成させたり守ったり促したりするもの。月は生命のバイオリズム。
お母さんのお腹に宿るための卵も踊りながら受精し、分裂する。とても神秘的な踊りをする。
―月を見ながら何か考えてもいいんですか。
とてもよいよ。インスピレーションだから。月に願いをかけるのは自分に願いをかけるのと一緒。神社で100円ポンと投げて、うじゃうじゃ祈ってるのよりずっといいと思うよ。
(2020年7月)
★よりたくさんの方々にこのブログを読んでもらいたいと思っています。記事がご参考になりましたら、以下のクリックもお願いいたします。ブログランキングでは、他にもおもしろいブログに出会えます。