食べ物の選択とは
(これから大切なのは)食べ物の選択、食べたいと思う、身体が欲すると思うものの選択。
なんでもいいんだけど、他人があれは身体に悪いからやめた方がいいよっていうものでも、自分が食べたければ食べればいいんだ。ある、ということは食べられるってことでしょ。
どのような形でどのように栄養になり、排泄されるのか、感覚を研ぎ澄ましても面白いと思うよ。
で、一日に1回食べるのか、2回食べるのか、3回食べるのか、4回、5回食べるのか、少量ずつ食べるのか、ドカ食いするのかで違うでしょ。
身体が変わっていたら研ぎ澄まされる感覚も変わっていく。
食べるものによって。
それは自分でできる能力開発だよ。
だって、地球の磁場が変わります、人の思いの流れが変わります、植物も。
食べるものって土から来るでしょ、土も変わってくるだろうし、そうするとそこから摂った栄養も体の中に取り入れる時に変わるわけだから。それを楽しんでほしい。それが一番に楽しめるかな。子供たちも。
身体の声に耳を傾ける
それから、今、身体のメンテナンスをやる時期だから。いろんな意味で。要は今まで体が動きます、めいっぱい動きます、そしてあらら、っておかしくなる。その一歩手前でなんかおかしいなって思ったらメンテナンスをするんですよ。
身体は本当にエネルギー磁場の影響を受けるんで、自分の身体って正直じゃない。身体の声に耳を傾けて。
―それって場所のエネルギーとか?
場所のエネルギーもそうだし、人同士の会話のエネルギーもそうだし、自分が人に与えるエネルギーもそうだし。
そこの場にいてどんな思いを抱えていたのか。
例えば、単純なことだと、喉が痛いとか、食欲不振だとか、単発的な事柄の時に前後2、3日何を考え、どう行動して、どこの場所に行って何のエネルギーを受けて、何を渡したのか。
そこら辺を考えてこれをやるときに体調が悪くなりやすいとか、分析をしてみてください。
ジャッジメントじゃないよ。分析だよ。
これは自分が自分でできること。
そうすると人に伝えることができるでしょ。
そうすると健康体の人が増えます。
言葉で影響される人が増えます。これから。いい意味でも悪い意味でも。
良くしていくのよ、良くして行けるから。言葉で、対応、態度、思いで。
(2019年10月)
★記事がご参考になりましたら、以下のクリックもお願いいたします。他にもおもしろいブログに出会えます。