後半の記事を更新(5月16日)。時代変動の大波の中をどうやって乗り切るか。いかなる時代になろうとも、土台となる身体には、免疫力がより大切となってくるだろう。
時代を乗り切る
――以前、これから大波が来るってメッセージがあって、それを読んでいるうちに暗くなってきたんだけど…(笑)。でも結局は、楽しんで乗り越えろ、みたいなメッセージだったんだ。
前に言ったはず。
大波というのは比喩だけれど、下で潜ってグルグル回されるのか、上にプカプカ浮いているのか。
――うまく乗れ、と。
乗れるはずだ。
情報がある。
――コロナも、まあなんとか乗り切ったという感じがある。
だからいろんなものが出てきている。
――WHOの寝返り、手のひら返し(2023年3月末、WHOが、ワクチンは健康な子どもや青年は必ずしも接種する必要はないと発表)。
いや、あの、出さなかったものを出してきているだけだから。
情報操作は簡単にできますから。
免疫の重要性
――この前ランチをした人が2、3日後にコロナになった。
身体の免疫が変わってきているから、尾てい骨、肩ばね(肩甲骨)の部分は温めてください。
背骨の中には身体を治す、今もう名前が出てきているけれど、物質があります。
温めると活性化します。
――ひたすら温めろって…。
――以前もそういうメッセージがありましたね。腸だったかな。免疫は腸なんですか?
腸。
それから、心臓、腎臓、胆のう。
――心臓ですか?
あるものがあるんだけれど(=存在している)、それを人が認知しているかどうかはわからない。
――人体はまだわからないことがたくさんあると思う。
脳の中もわからないからね。
(続く)
- 1
- 2