人の身体を変化させ、進化させるときとは?

人間は、病気や災害や困難を避けようとはするが、こうしたことにぶつかって初めて強さを身につけるともいえる。疫病によって免疫力をつけるとも言えるし、長い目で見れば「進化」のチャンスなのかもしれない。

 

身体の変化は進化

 

――ずっと前から、各分野でカテゴリーの境界がなくなるというか、縦断も横断もしてくるのではないかと、ぼんやりと思っています。例えば、美容と健康(医学)とスポーツのトレーニングとかも分かれずにだんだん一緒になってくる、同じことなんじゃないか、みたいな。

だから、身体の中というのは小宇宙といわれているように、今まさに、脳と、脳は司令塔でありながらも支えられている場所でもある。

そこの部分に置いて話をしているということ。

だから面白いことに(身体の臓器でも)よく話すものもいれば、寡黙なものもいる。

でも中のいろいろな部分が変わっていくと、特に腸内環境が変わっていけば、そうすると今まで何も言わない臓器だから、病気になった時に大変だというのはかわるかもしれない、言うかもしれない。

痛いのよって。

だから身体が変わるというのは進化の一つ、中が変わろうと、指が5本から6本になるかもしれない。

ただそこの部分で決して極端ではなく。

だからこそ身体が変わる時には喜んだ方がいい。

病気になった時も。苦しいだろうけれど。

――以前頭痛がする時に、頭の中が切り替わってるからとあなたに言われた。

苦しいねえ。でもそれを自覚してやればいい。

そういう時にしか変化できない、人間は。

人間は悲しいことに物事が起こった時にしか変化できない

――それは言えますね。

起こるよ、起こるからここを回避するんだったらこうだよって言っても、嬉々勇んでいくから。

――ガシャンとぶつからないと気が付かないからねえ。

そしてぶつかって、怒るんだ。

――なんでこんなことが起きるんだってね(笑)。

(続く)