節目を迎えて

このブログの内容は「われわれさん」と呼ぶあるなにがしかの存在に質問し、メッセージを受け取ったものを原稿にしている。宗教でもなければ、儀式もルールもないが、雑談が続いて彼此10年となる。時代も大きな節目を迎えていると思う。

――私たちのこの会もなんたって10年目突入だね。

すごいねえ。

――この会を始める時にいろいろ思ったことがあるんだけれど、私が感じていることを共通言語で話せたらな、と思ったのが大きい。人間は三次元、物質の肉体だけではなく、意識とか、肉体の外に広がるものがあって、「思い」は力がある、と。そして一人一人が持っている思いの力ってとんでもなく大きいんだよって繰り返し伝えられてきた。それがわかると自分を信頼できるじゃないですか。直感を信じるということも、自分を信じることだし。10年でどのくらいできるようになったかの評価は置いといても(笑)、このコロナや世界情勢、変動の状況の中では使っていけるツールになってると思う。

そしてやりたいようにやればいいし、どちらも間違えではない。どちらも、なんだ。

いいとこ取りでいいし、動くタイミングは自分で決めていいんだ。焦らず、あきらめず。自分を表現すればいいだけだ。

――今まではたくさんいろんなことがあったから、どのツールを使うのか選ぶのが大変だったけど(笑)。コロナ禍の今はだいぶいろんなことができないし、狭まってきたから、このツールを使うのか、使わない動き方なのかの選択はわかりやすくなったと思う。

そしてひとりにはならないし、ひとりではないから。

――先日皆さんにメールを送った時は天気も悪くて、鬱々としていたので、今回は我々さんに何か楽しいことを伝えてほしいと書いたんですよね(笑)。今は楽しく生きていくためにはと、ことさらに考えないと、滅入るかも。コロナの自粛で自殺された方の話もあったし。

――自分を肯定していかないといけないですよね。

いけないことはないけれども、肯定したほうが楽しく生きられる。

どんなことでも、どんな形でも間違えはないんだけれど、なんであれその行動も含めて、その経験を選ぶんだねっていうことだから。

肉体を壊しても壊さなくても。

――結構すごいこと言ってますけど…。

肉体を壊したとしても、一人にはなれない。

――向こう側、見えない世界が近いと感じることがますますある。

だからカレンダーも早まっているし、体現するのも早くなっている。例えば、思いを込めました、1ヶ月後には何らかのことが起きてます。転写が早いんです。

――アイディアが出て、実現できるスピードも早い気がします。

実現するのは、感謝と、やりたい、楽しいという想いが強ければ強いほど集まるよね。

(2021年9月)

 

★よりたくさんの方々にこのブログを読んでもらいたいと思っています。記事がご参考になりましたら、以下のクリックもお願いいたします。ブログランキングでは、他にもおもしろいブログに出会えます。

人気ブログランキングへ

精神世界ランキング