半霊半肉ー人類の進化の可能性

「半霊半肉」という聞き慣れない言葉がある。肉体を持っているものの、半透明にもなれるということらしい。人類の進化としてそういう可能性もあるかもしれない。

大きな変化を前にして

(世界の人口が激減する中で)生まれ出るものも、死ぬものもだいたい半々で平均をとるんだけどね。死に見えるものも、生に見えるものも。今はちょっと減っているかな。

―ある人が、あと30年ぐらいで人類は半霊半肉になる、と言っているんだけど…。

―地底人みたいになるんですか?

地底人がみんな半霊半肉だと思うなあ(笑)!

―最近、これから素晴らしい世の中が来るのではなくて、半分みんな死んじゃうんじゃないのって思い始めた。この肉体のまま、半霊半肉になれるのか、そこまでの大きな変化が来るのかっとも考えた。

その変化を人が欲しいかどうかだ。

前例がないことは、人は恐怖が先に来る。

だからそれ(人が半霊半肉になること)をどういう形で知らしめるのかってこともあるよね。

もしそうなるのだとしたら…。

―恐怖を感じずにそういう風になるようにってこと?

情報を与えるって部分で、選択肢がありますよっていうことを見せることは、どういう形で見せるのかなってなるじゃない。もしなるんだとしたら。

だって、なってもならなくてもいいんだから。

 

半霊半肉になるには

―半霊半肉になるマニュアルとか、なり方は?

その場でその人が見せればいいだけじゃない? もしなるんであれば。

昔でいう、降霊術のエクトプラズム

―心霊写真にある、口の中から白い煙みたいなのがムニュ~って出るやつね。

ある部分のね、そういう写真を撮って、こういうこともありますよ、信じる信じないはあなた次第です、でもいいし。

そういう人たちが出てきて、半霊になるにはこういうふうにしたらなれますよって、見せればいい。

―それって、なった先で騙されるかもしれないじゃない(笑)。

騙されたら騙されたじゃない。だってその人の「経験」でしょ。

人間はさっき言ったように、「?」って感じるでしょ。その直感を信じるかどうか。

だから、私も含めてだけど、

どんな人にも全部100%信じてついて行かないこと。

絶対的に見て、自分の感覚で、60、70、80%でいいから、疑問を必ず持つこと。

疑問を持つということは勉強することだし、照らし合わせることだし、言葉がすべてではないから、言えない言葉の方がでかいから。

ごめんね、ボキャブラリーがないの、この身体。(笑)

 

人は信じたいことしか信じない

ー(人の言うことを100%は信じず、自分の感覚を信じること)UFOとか宇宙人もそうですよね。そうだと信じるかは自分次第。

(かつて)本当の意味で空中浮遊している男の人がいて、ちゃんと見せてたんだよ、写真も撮らせるし。周りにたくさん人のいるところでちゃんと見せたわけ。でも信じる人は3割。

人は見たいものしか見ない、聞きたいことしか聞かない、信じたいことしか信じない。

―その時は信じてもあとになってトリックだって言ったり…。

そう、で全く見なかったって言い出したりね。

―あの~さっき半霊半肉になるのが始まっているって言ったけど、私はどう? 始まってる? 透明になってきた?

―何が(笑)?

なりたいのかい? 本当になりたいのかい?

―いやあ、何がどうなっているのかわからないから、なりたいもなりたくないもないよ。何を経験するのかもわからないのに言えないよ。

 

寝ているときは半霊?

直感だよ。で、「知る」ということは?

―責任が生じるんでしょ。

でも、その部分で言えば、みんなもうなっていると言えばなってるんだよ。

寝て、身体の外に出れば透明になるじゃない。覚えてないだけで、みんな出ているんだから。朝、戻ってくれば肉体にはまるわけだ。

後は呼吸法でトランス状態になったりするけどね。半霊といえばみんななっているんだけどね。ただ覚えてない。

なぜ? さっき言ったように

恐怖が先に立つということ、

あるわけがないと思い込んでいる、

ということ。

見たいもの聞きたいもの知りたいもの以外、人間は排除していくから。どんなにこうだよと見せても。

―確かに。ふ~ん、なるほど。ちょっとそうかと。

だって強硬手段で、にっちもさっちもいかないところに来ないとやらないじゃない!

自分で思い込んでいることの幅を広げてもいいだと思うんだ。見る、聞く、感じるっていう。

―そんなこと言ったら、ここの人たちはずいぶん広がってますよ。こんな話を何年も聞いているんだから。

そりゃそうだ。

だから自分で感じてほしいわけ。それが自分の考えを人に明け渡してはいけない。コントロールしたい人たちは今後増えるからね。

―あの、さっきの話、自分は違うと思ったら、そう思っててくださいね(笑)。

そう。そしてそういう人たちが増えるから。そういう人たちって巧みだからよく観察して下さい。

―この話、来年に向けてすごく重要だよね。脱線したかのようで。

だからしてたんだよ。

(2020年12月)

 

より多くの方々にこのブログを読んでもらいたいと思っています。記事がご参考になりましたら、以下のクリックもお願いいたします。ブログランキングでは、他にもおもしろいブログに出会えます。

人気ブログランキングへ

精神世界ランキングヘ