利権

利権問題の話題から、昨年の12月にアフガニスタンで殺害された中村医師の話に及ぶ。大統領は哀悼の意を表し、棺を自ら担いでいたが…。

利権による弊害

(能力者の脳力を)科学的にしたのが電磁場だったり、(電子)レンジだったり…。

―そういうエネルギーが使えたら石油使わなくても空飛べるし…。

もうできているんだって、使えるんだって、でも利権があって(世に)出せないんだって。

人間のテーマとして、利権問題を何とかすればいいんじゃないかと思うよ。

―それはねえ、そうだね。良いものを出せばいいのにね。でも欲が絡むんだよね。

人間としての成長なのか。

―そこについては、ものすごく人間ってレベル低いと思う。自分の利益しか見てないってところ。まあ私もレベルは低いけどさ。

レベルが低いという自覚があれば、高めることはできるからそこに光はあるんだけどな。捨てたもんではない。捨てたくはなるが(笑)。

―確かに科学技術でもよいものは出させてはいけないっていうのはあるでしょうね。

砂漠を緑にする方法とか、できていると思うんだけど。

それも利権や政府の思惑でダメになっている。

―それって資金的な、コストの問題もあるかもね。

0円、何にもかからないんだけど…。

 

アフガニスタン大統領の関与

―アフガニスタンで殺害された中村医師は水の利権で殺されたって…。

あれは向こうの大統領(アシュラフ・ガニ大統領)が関わっているんだよ。

―え?! 利権がすさまじいらしいけど…。

だって水は売れるしお金になる。

だけど(ガニ大統領は)自分に疑いがかからないようにして。一番のトップがやるに決まってる。

利権はそこに集まるんだから。汚いんだって。(2020年1月)

 

より多くの方々にこのブログを読んでもらいたいと思っています。記事がご参考になりましたら、以下のクリックもお願いいたします。ブログランキングでは、他にもおもしろいブログに出会えます。

人気ブログランキングへ

精神世界ランキングヘ