新興宗教という詐欺、テレビという広告

新興宗教だけでなくても私たちは知らぬ間に洗脳されている。その顕著な例がテレビだろう。偏向報道という言葉を聞くようになって久しいが、真実が伝えられていると信じていたニュースこそが、洗脳ツールであることに気づいている。

新興宗教という詐欺

 

(今後、世界は)2分化、3分化していくから、コントロールしようとする人は気を付けながら。

優しい顔して、いろんな道具を使いながら、政府だったり、協会関係者だったり、一般ピープルだったり、そういう人たちは近づいてくるからね。

だから詐欺が増える。

――迷惑メールの何十通、何百通だったり…。

――新興宗教だって詐欺みたいなものですよね。

そうだね、新興宗教になったとたん、詐欺

神様がそんなことをできるわけがないし、するわけがないんだから。

確かに迷える子羊をこうやって、という題はあるよ、でも人は迷っていそうで迷ってないから。

 ――こっちへ行けって言ったら、やっぱり嫌だとか言うしね。

だから、逆に言うと、ちゃんと選べてるんだよ(笑)。

だって、こっち行くよ、ハーイ、って行くのは2割ぐらいじゃないかな。

――え、そうなの?

割はなんで? どうして? って…。

――行きたくない、暑いからとか寒いからとか文句言うもんね。

そういうことをほんの少し脳みそに入れながら、見つめてみると、変なものには引っかからないし。

本当に悩んでいる人と、悩むことを悩んでいる人ってわかるじゃない。

――わかる、悩んでる私が好き、みたいな。

正義としても、自分はこういう人たちにこういうことをやってあげているんだ、の正義なのか?

やりたいからやってるんで、それが正義だっていえば正義なのよね、っていうのか?

全然違うじゃない。

――見せるための正義か、やりたいと思っている正義か?

それと、思い込み。正義と思い込んでる。

それは押し付けになるから反発があるよね。

宗教にもあるよね?

一番わかりやすいのは、あっちの宗教へ行くと地獄へ行くよ、と。

ええ、ここの世界が地獄ですから。

みんなね、ままならないでしょ。

――その中で幸せに暮らしてる(笑)。 

どうやって笑顔で動けるかを試して楽しくやるのがこの世界だから、できるから。

それを知らせたくない人たちが、例えば陰謀説になったり、宗教戦争になったり、政治の世界だったりするだけで、それは(一般庶民に)だいたいわかってきた。 

 

テレビ離れ

 

――最近テレビ見ていてものすごく面白いなって思う。今までと違うふうに(笑)。

テレビは広告だってことがもうバレてる。

誰が干されたのかなって。

(問題発言をして干されると)この人正直だったのねってこと。

そういう人たちが違うところで発言をしているでしょ。

そしてテレビ離れもおこってる。

だから慌ててるわけです。

――テレビに呼ばれる専門家っていうだけで怪しくなってきましたから。それでもうNGって。

ギリギリテレビに出演を承諾して、バンと爆弾をしかけるのか。

――この頃は、おもしろいねえ、まだそんなことやっているのか、って見てるよ。

それがまだツールとして使えると思い込んでいる。

そう思い込みたい人たちと、もうツールでは使えませんよという人たちが現れているから、そこの部分はよく見ながら楽しめばいい。

 

嫌なことに身体は動かない

 

選択肢は、人間は楽しかったり自分が興味を持ったりする方向のものでしか、身体は動かない。

嫌だと思うと身体は動かない。

――続かなかったり。

そう。だから相いれない者たちとも、無理なんだ。

――それが、はっきりしてきた、はっきりしてきた、はっきりしてきた~って感じだよね。

そういうこと。

だから、この言葉(=「われわれさん」のメッセージ)もツールとして自分たちでいいように使えばいい。

そのための場所なんだから。

――この地球民のお話会を始める一番初めに、釘を刺したように、話されていることがすべて正しいことだから信じてっていうことは、絶対にないから。

そう、ありえない。

われわれはわれわれの経験上、伝えているということはその中で選択できるよっていう事柄が伝えるということだから。

議論しているわけではなく、提供しているだけだから。

使えそうなものは使えばいいし。

だからこそ自分の中で使えて、自分の中の肥やしになった時に、笑みが浮かぶことになるでしょう。

周りも含めて。

――それができているからこそ、こうやって続いている。つまらなかったら来ないよ。

決して強制ではない。

人は人を強制できないから。

そういう動物ではないから、人間は(笑)。

(2025年4月)

より多くの方々にこのブログを読んでもらいたいと思っています。記事がご参考になりましたら、以下のクリックもお願いいたします。ブログランキングでは、他にもおもしろいブログに出会えます。

人気ブログランキングへ

精神世界ランキングヘ