気象を変えるのは、気象操作の兵器もあり、人の念もある

即位の礼(2019年)の際に、それまで降っていた雨がやんで虹が出たことが話題となった。気候と人との関連の話題である。

 

即位の礼の虹

 

――10月19日(2019年)から伊勢神宮に行ったら、土砂降り。三重県の尾鷲ニュースになるくらいの降水量で雨嵐だった。

そりゃそうだよ。御代替わりする時だから、全体的にきれいにして。少し邪魔入ったみたいだけど、滞りなく。

だから、10月22日の即位の礼の時に、始まったら雨が止んで太陽、アマテラスが出たら、虹が出たでしょ。

奇跡でも何でもないんだよ。

だって、あの人たちは結婚したときにも虹が出たでしょ。

結婚した後のパレードの時にも虹が出たよ。

だからうまくいったんじゃないの。そして台風21号がくい~と曲がったでしょ。

 

気象兵器

 

――気象兵器って話もあるけど…。

あるね。

今ロシアとアメリカさんが、利権が云々って。日本も入っているね。

――兵器開発ですか?

兵器とは限らないね。もともとは雨の降らないところに農耕のためにどうやって雨を降らせるとか、砂漠地帯とか。水を汲むのに学校にいけない子供たちがいるでしょ。

ただ、上の人たち(権力者)はそうではなくて、それをやったら優位に立てるかなって頭があるんでしょ。

――じゃあ、最初は善意で雨を降らせるとかね。

はじめは善意で、どうやったら子供たちが笑顔になれるか(が出発だった)

川があって豊かになればいいでしょ。

それから雨が多すぎる土地と降らない土地とあるけど、それがもう少し平均的になれば、やっぱり日本だろうが他の国だろうが豊かになるでしょ。

(続く)