古代エジプトでは代々地球規模のエネルギーを受けていたが、争いになって滅んだ。天皇制も同じシステムなのだろうか?
似たようなシステムだけど、天皇は少し違う。それは「和をもって正」とするからだ。
―日本に合ったシステムになったんだね。
それともうひとつ、天皇さんは天皇になるときに、酸いも甘いも醜いもきついも楽しいも見せられる。お前、天皇はこうだぞ、という映像を見せられる。そういう覚悟があるか、と。
―そういう天皇というシステムと、(その他に)個々の、例えばホストコンピューターに個々の端末があるようにそれぞれの場で地球のエネルギーに繋がる者たちがいるってこと?
そうそう。それにアクセスするには、笑えばいいんだ。その場にいることを感じればいい。存在を感じた瞬間にそこにいるわけだからエネルギーを受け取るに値する人間なんだ。
―その個々のものは(一般の)人間だよね。それはそのことを自覚しているの?
自覚している者もいない者もいる。まだまだないと思いこむ人が多い。それぞれに直観、第六感はあるんだ。なんとなくこう思うということをやっていってほしい。
―今回、皇太子が2019年の5月に即位、11月に大嘗祭だよね。
11月に行われるといいけどね。
―え?、ちょっと待ってよ。
要はそれまでの間にいろいろ試しが入るわけですよ。天皇の資質、それを守る皇后の資質。神との契約も。(続く)
★より多くの方々にこのブログを読んでもらいたいと思っています。記事がご参考になりましたら、以下のクリックもお願いいたします。ブログランキングでは、他にもおもしろいブログに出会えます。