前回の続き。
中国は結構四面楚歌ですよ。ロシアも含めてね。
―今日ネットのニュースで、フランスでチンギスハン、モンゴルの展示会をするに、中国が茶々入れてきたからやめるって。結構ヨーロッパでも意思表示してきたね。中国の四面楚歌は間違いないですね。
そうだね。北朝鮮は役立たずだし。
―北朝鮮の、あの方向転換はなんなんだって! 2018年の3月初めに、妹が誰に会うか注目してと言ってたら、オリンピックに妹が出てきたって…(メッセージ通りで一同驚いた)。ここからまだ繋がっていて、妹が今も裏で動いていて、あの涙の会見になった?
妹だけじゃないけどね。
誰が誰に踊らされていて、誰が何を見すえているのかなってこと。
それは追々、表面に出てくる事柄だから、今は国が、中国もだけど、どこを攻撃して、どこをとりたくて攻防するかっていうことを見ておいた方がいい。
それから難民の移動。そろそろ始まる。
―アジアもですか?
いろんなところで。
―ロシアが中国の国境に軍隊をたくさん送っているってあった。それは難民を阻止するのか、あの人たちは漁夫の利を狙うの好きだからか。それに、尖閣諸島に中国の船が今までで一番長くウロウロしてたって。
見方が欲しくてしょうがないから(中国が日本に)味方になれよって脅してる。変な脅し方だよね。でも、(味方には)ならないよ~ってつっかえしてるよね。
―日本の中途半端なふにゃふにゃ感が…。
中国は怖い。
―日本がいつ態度をひっくり返すか。
それは中国がいっつも態度をひっくり返しているでしょ。自分がやってるから他国もやるんじゃないかって怖いんだ。
―疑心暗鬼になるんだね。
だから下手な鉄砲撃っちゃうわけ。それぞれの正義が正義じゃないんだって。
―昨日テレビで、中国から台湾にミサイル飛ばしても、中国側に山脈があるからどかないんだって、どうしても反対の海側から攻撃しなくてはならなくて、それには尖閣あたりを自由にしたいらしいって。怖いね。
もうウオーズは2年ぐらい前から始まっているんだって言ってるじゃない。
(2020年10月)
★より多くの方々にこのブログを読んでもらいたいと思っています。記事がご参考になりましたら、以下のクリックもお願いいたします。ブログランキングでは、他にもおもしろいブログに出会えます。