前回の続き。新型コロナウイルスの騒ぎが収束しても、もっと大きなものが来るというメッセージが続く。
土の中の「菌」と人為の混合
―それ(コロナウイルスより大きなもの)って人為的なものだよね?
人為的です。
―それってウイルスですか?
菌です。
今はウイルスです。
菌の方が強いんです。
抗生物質が効かないんです。未知の菌ではないんです。古い菌です。
だから研究のしようはあります。
―この前、南極の気温が20度を超えた(2020年2月のニュース「南極で初の20度超え」)というニュースがあって、氷が解けたらそこに封じ込められた菌が出てきちゃうんじゃないかって…。そんなものじゃなくて、人為的な生物兵器として研究されていたものなの?
兵器まで行ってないけどね。
それともうひとつ(の原因)は、土。
―永久凍土が溶け出して…。
そっちじゃないんだ、そっちじゃないんだよ。
普通にある土、掘り返して(造成して)家を建てたり、崩したり、土砂災害があったでしょ。掘り返されて中の土が出てるわけ。
―土の中って菌がすごいんだってね。
ええ、活性化させてんのは人間だよ。
それを混ぜて地方に運んじゃってるでしょ。家を建てるとか、埋め立てるとかで。
全部混ぜちゃってブレンドされて化学反応が起きちゃってる。違うものができたり。
それと半分実験していたのが混じったりというのもある。
正しく恐れること
それと空気。濃度が変わります。濃度が変わると人間の身体が反応します。
―中国があれだけ肺炎ひどいのは空気が悪かったからって言う人もいるね。
空気の透明度、きれいさではなく濃度が変わります。濃さが変わります。配分がかわります。たとえば草木の育成にはいいんだよ。だって森が燃えちゃってるでしょ(オーストラリアの森林火災)。それを考えてください。
人間にとってではないからね。
2つの要素が合わさってるから、いろんな要素もあって、スタートしますよって言ってるわけだから。
だからこそ、怖いかもしれないけど、正確に怖がってほしいんだよ。
やみくもに怖がるのではなくて。自分の目、耳で確かめて。
―そうするときちんと対応できる人と、大騒ぎしちゃう人に分かれるよね。
分かれます。
―大騒ぎする人のほうが多いと思うよ。わからないから。
でも逆にいうと、大騒ぎしない人も増えてきた。
―もう、腹を括るしかないのかな。
腹を括る方が判断はしやすい。そして病気になりにくいんだ。(2020年2月)
★より多くの方々にこのブログを読んでもらいたいと思っています。記事がご参考になりましたら、以下のクリックもお願いいたします。ブログランキングでは、他にもおもしろいブログに出会えます。