CATEGORY

生き方

  • 2021年6月24日

サイコパス

犯罪者の中には「サイコパス」と呼ばれる精神障害をもった者がいる。因果応報があるなら、そうした障害の人間たちはどうなるのだろう。私たちの望むような答えではないかも知れない。 […]

  • 2021年6月10日

認知症

―今の時代って、本当にかなり変わった経験はできそうですね。 で、目撃者であることも確かじゃない。時代の。 ―この会を始めたのも、3.11の後に何かできることはないかと始め […]

  • 2021年5月31日

2032年、夢殿

現在の2021年から10年後の2031年、2032年は、どうやらキーポイントとなるようだ。別の機会のメッセージにもこの10年後が大峠になるとあった。今回のメッセージ後半の […]

  • 2021年5月28日

子どもたちの環境

繊細な感覚をもって生まれてくる子どもも多くなっているが、そうした子にも生きやすい環境はあるだろうか。過去の記事「さきがけ」や「さきがけの子どもたち」も参考にしていただきた […]

  • 2021年5月25日

「知る」と「わかる」

―うまく言えないけど、「われわれさん」のメッセージってこの頃、五感を超えたメッセージがあるような気がしたの。だから難しくてみんな眉間にしわ寄せて聞いていたんだと思うんだけ […]

  • 2021年5月20日

無意識界へのアクセス

潜在意識や無意識は、意識していないところなのでわからない。しかし自身の中にあるものと捉えれば、身近に感じられるかも知れない。   意識界、無意識界にアクセスした […]

  • 2021年5月17日

希望

描いた絵を見ながらの会話。いずれも違う画風である。そして何を描こうではなく、何が描けるかわからない、これが描けた、と。 ―普通にいろんな何某かの存在が身体に入って出ていく […]

  • 2021年5月6日

2021年の心がけ

2021年がスタートして、4ヶ月が経過した。緊急事態宣言が再び出され、先行き不安な中でのメッセージ。単純なことながら心にとめておきたい。 自信をもつ ―(初詣をして)大神 […]

  • 2021年4月19日

発信者となること

物事を見るとき善悪、右派左派などの二元論で考えがちである。今回は私たち質問者の自問が中心になるが、ヒントが示される。 ―どうしても善悪論になっちゃうんだよね。それも嫌だね […]

  • 2021年4月14日

等身大で

私たちは、今後、否が応でも変革期の中で生きていくことになる。そのときのキーワードは「楽しく、そして無理をせず。無理をしない、背伸びをしない」という等身大でいることの大切さ […]

  • 2021年4月12日

地球の変革期のなかで

―「われわれさん」はこういう会にきて、人間たちはわかんないだろうなあと思いながら話をしてるかもね(笑)。 時間はかかるかもしれないけれど、信じるということ、信じ抜くという […]

  • 2021年4月3日

すべては経験

「(北朝鮮や戦火の地域などで人生を送るのは)自由度が低いからこそ、自由に憧れを持つんじゃないかい。それもお勉強だ。決してかわいそうではない。全ては経験なんだ。(北朝鮮に生 […]

  • 2021年3月19日

「外計」の使い方

「外計」の使い方について。何か迷っているときに、まったく関係のない広告のキャッチフレーズが目に入ったりする。そうしたときに外計は使えるようだ。     […]

  • 2021年3月12日

米大統領、食べ物

任期を全うできない大統領   ――半霊半肉なんて話をしていたら、もうバイデン、トランプ、どうでもよくなったね(笑)。 どっちがなったっておんなじだろう(笑)。 […]

  • 2021年2月12日

コロナの先、今

報道というのはネガティブな感情を煽ることがほとんどで、コロナ禍でもポジティブな情報はほとんど出されていないことがわかってきた。 コロナは抑えられている ―コロナ、来年(2 […]

  • 2021年2月8日

コロナ禍の対策ーどれだけ笑顔でいられるか

コロナウィルスも生命として「生きる」という意思をもつ。私たちは、政府や悲観的な情報ばかり流すマスコミの煽動に惑わされることなく、腹を括って行くことの方が大切なようだ。 & […]

  • 2021年2月3日

コロナに派生すること

コロナウイルスの世界的蔓延には感染だけの問題だけでなく、これまで隠されていた事実も明るみになることもあるのだろう。政府や上層部に頼るだけでなく、私たちの意識の目覚めも必要 […]

  • 2021年1月22日

偽物とテレビのこれから

YouTubeやAmazonプライムなどオンラインでの視聴が増え、チャンネルも多様化する中で、テレビの存在価値が問われようとしている。コロナや大統領選挙での報道を見ていて […]

  • 2021年1月20日

仕事の「割り切り」

話題になることは少ない仕事に対してのスタンスを語る。気の合わない人とも仕事では一緒にしなければならないことがあるがどうしたらいいだろう。 仕事という割り切り ―この人たち […]

  • 2021年1月15日

地球の変化、人類の変化

人々の意識がその場、空間にも関係してくるという話から。 鋭くなる感覚 空間もマイナスの方向性を持つ人は囚われてしまう。でもプラスの方向性を見出した人は好いほうが倍増する。 […]

  • 2021年1月14日

「外計」というタイミングの使い方

あることを考えていたら、看板の同じ文字が目に入ってきたりすることがある。シンクロニシティということもあるが、私たちは「外計」と呼んでいる。     素 […]